9月12日(土)・13日(日)うりずんで喀痰吸引研修(第三号)が開催されました

今回は、初の指導看護師の研修が初日に同時開催でした

喀痰吸引研修というのは、介護福祉士や保育士など医療職以外の職種の人が、医療的ケア(吸引や経管栄養など)を行うことができるようになる研修です

私は今回研修の記録係(カメラマン)をしました

私が、喀痰吸引研修を受講したのがもう5年以上も前なので、受講生のドキドキ感や、手技実技の時の焦り感など
カメラを通し、「わかるわかる!!」「焦るよね〜」と一人で思いながら、それを少し楽しんでいました

医療的ケアができる方が、増えてもっと、医ケア児が地域で生活しやすい環境が整っていけばいいな!と思います

佐藤でした


