2008年08月11日

ことば

もうすぐお盆ですね。うりずんもクリニックも通常の休みにお盆休みをくっつけて、13日〜17日がお休みになりますわーい(嬉しい顔)
ご利用者様には、ご迷惑をおかけします・・・スタッフ一同気持ちをリフレッシュさせてぴかぴか(新しい) またお盆明けよりよろしくお願いいたします手(パー)

とはいえ・・・休みが過ぎるのは早いものですふらふら
計画的に使いたいですが、自由気ままも捨てがたいふらふら いつもそれでしまったexclamation  休みはどこに・・・がく〜(落胆した顔)となるのが私ですバッド(下向き矢印)

うりずんオープンして、保護者の皆様よりいろいろなお話を聞かせていただいています。その中で感じるのは、本人は悪気がなく使った言葉でも、人を傷つけるということですもうやだ〜(悲しい顔)
特に電話など相手の顔が見えない状況や、まだ信頼関係が築けていない状況では細心の配慮が必要です目
一度壊れた関係は修復にとてつもないエネルギーと努力を要しますふらふら
口は災いのもと・・・キスマーク  本当にそうだな〜と感じます。
相手がどう受け止めるか、自分だったらどう思うか・・・それを常に考える余裕と、相手を思いやる気持ちで言葉を使いたいものです耳
仕事として接しているならば、なおさらプロ意識を持たなきゃ手(グー)でしょうかねぴかぴか(新しい)
私も含めて気をつけたいと思います目
posted by うりずんスタッフ at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/17858487
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック