こんにちは


スタッフ 「M」 です

今日は、雪がたくさん積もるものだと思い、昨日から心配していました

しかし、宇都宮は朝から快晴

雪の影響なく、出勤することが出来ました

一安心です

でも、雪が積もったら今日は雪だるまでも作ろうか・・・・
などと、色々想像していたので、すこーし残念です

今日は3名の利用者様が遊びにきてくれたので、
利用者様に「雪が降ったほうがよかった??」と聞くと、
「寒いから、降らなくてよかったけど・・でも遊びたいような・・・」というような表情(スタッフMの想像)で、悩んでいました


ところで、今日の利用者様は3名中、2名が吸引の必要な方です。
この前の研修で、呼吸介助や痰が上へあがってくるような技法を学んだので、それを生かすべく、お昼前はみんなでストレッチタイムの時間となっていました。
今までも、古株スタッフに教えてもらいながら介助していましたが、実際に研修に行き、改めてその大切さが実感出来ました。
今日も古株スタッフが、楽な姿勢作りと、正しい排たんをして、とてもかたーい痰が引けました。
それを見て、
「やっぱり大事だ!! この痰を残してお家には帰せないんだ!」
と、思いました


出来ることは限られていますが、気持ちよく帰ってもらうために、そしてせっかく行った研修を無駄に終わらせないように、実践を重ねて行きたいと思います

