2022年09月21日

流しそうめん

IMG_0649.JPG

今年もうりずん、流しそうめん大会が2日間に渡り開催いたしました。
そうめんが流れてきた手(チョキ)果物や、スーパーボール、お菓子など、色々なものが流れてきてみんなワイワイ楽しいねグッド(上向き矢印)沢山取れて満足なお友達、スタッフも楽しく参加させて頂きましたるんるん
posted by うりずんスタッフ at 16:27| Comment(0) | 日記

2022年09月12日

かっこいい!!

P1430165.jpg

9月になって朝夕は風が涼しくなってきました。
気温は暑い日も多いですが見える景色は秋めいてきましたね。

うりずんでは先日救命救急法の講習会がスタッフ向けに開催されました。
いつも来て下さる富屋分署の消防士さん、救急救命士さんが真っ赤なかっこいい消防車に乗ってきてくださいました!
講習会のときはさすがプロといった表情だった消防士さんたちでしたが子どもたちには柔らかな笑顔でいつも優しく接してくださいます。
うりずんの子どもたちも富屋分署のみなさんが大好きです!

子どもたちに消防車を見せてくれたり、乗せてくれたり素敵な交流が持てました!

また来てくださいね〜!!
posted by うりずんスタッフ at 09:55| Comment(0) | 日記

2022年09月04日

デジリハ体験会

9月4日(日)にうりずんにて「デジリハ体験会」を開催しました!
午前中はうりずんご利用者様、午後は施設関係者の方を中心に多くの方が体験会に参加してくださいました。

IMG_0468.JPG

腕を動かして…街中の人たちに水鉄砲攻撃ダッシュ(走り出すさま)
指を動かして…キラキラの宝石が落ちてくるぴかぴか(新しい)
壁にタッチして…クジラが動き出す晴れ
「何が起きるのかな?」といっしょうけんめいに体を動かし、きらきらした目で追っていました!

デジリハにご興味がある方はこちら↓
https://www.digireha.com/
posted by うりずんスタッフ at 11:48| Comment(0) | 日記

2022年08月19日

ひまわり畑

78424137-C30B-4B84-AB58-5F0DA528BC11.jpeg
はりゆん(児童発達支援)と わらゆん(放課後等デイサービス)で、ひまわり畑へひまわり
たくさんのひまわりに元気をもらいましたきらきら
posted by うりずんスタッフ at 15:51| Comment(0) | 日記

2022年07月30日

初めての経験


ずっと待ち望んでいたプール。
先日、ようやくお天気に恵まれて、今年初のプールに入りました。

今まで気管切開をしている方は、椅子に座ってのプールでしたが、
今回は手作りのうきわを使って、全身プールに浸かりプカプカ浮くことができました!

初めての経験にご利用者さんは思わず笑みがこぼれます。
その嬉しそうな姿に、こちらもあたたかい気持ちになりました。
また終わった後で、自分から、「楽しかったです。」とも伝えてくれて、「また一緒にプール入ろうねハートたち(複数ハート)」と約束をしました。IMG_9076.JPG


posted by うりずんスタッフ at 17:57| Comment(0) | 日記

2022年07月25日

夏休み

P1410555a.JPG

夏休みに入り、はりゆん(放課後等デイサービス)は朝から賑やかです。
夏休み最初は、野菜スタンプで暑中見舞いを作成中です。
色とりどりの野菜スタンプを見ていると楽しくなります♪
posted by うりずんスタッフ at 17:46| Comment(0) | 日記

2022年07月04日

天の川

うりずんの天井に天の川ぴかぴか(新しい) もうすぐ七夕です。

IMG_8366.JPG

※お写真は、ご家族の許可を得て掲載しております。
posted by うりずんスタッフ at 19:38| Comment(0) | 日記

2022年07月01日

あじさい外出

P1400440.JPG
梅雨が終わり、暑い日差しの中、児発の子どもたちとアジサイを見てきました。
多氣山へ向かう車中で朝の会をしている間に到着exclamation
アジサイもこの暑さで元気がない様子でしたあせあせ(飛び散る汗)
気温が上がってきたので、長居はできませんでしたが、子ども達は大きなアジサイをじっくり観察していました。
すぐに車に戻り、今度は車中からアジサイを見ながら帰りましたわーい(嬉しい顔)
posted by うりずんスタッフ at 10:05| Comment(0) | 日記

2022年06月15日

Dreamnight at the Zooのご参加ありがとうございました!

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
6月5日(日)第8回「Dreamnight at the Zoo」が宇都宮動物園様のご協力にて開催されました。天候にも恵まれ、たくさんのご利用者様に参加して頂きました♪
フェイスペイントや各種イベント等、盛り沢山の内容となりました(*‘∀‘)
スタッフ一同、楽しい時間を一緒に過ごす事ができました♡
ご協力頂いた宇都宮動物園様、この場を借りて御礼申し上げます。

↓宇都宮動物園様ホームページはこちら!
https://utsunomiya-zoo.com/

S__43810824.jpg

P1380775.JPG

S__43810841.jpg
posted by うりずんスタッフ at 09:19| Comment(0) | 日記

2022年05月31日

デジリハ体験!

 熱い季節が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
5月27日にデジリハの岡様がうりずんにお越し下さり、デジリハを子どもたちに体験させてくださいました。
多くのご利用者様が初めてのデジリハに触れて、「わぁー!」「すごい!」と初めて見るものに興味深々!ドキドキ!な様子でした。
 ※デジリハとは
 デジタルアートとセンサーを用いた新しいリハビリテーション。
P1380468.JPG

P1380496.JPG

P1380514.JPG
posted by うりずんスタッフ at 09:34| Comment(0) | 日記

2022年04月30日

5月JAMMIN×うりずんコラボチャリティーTシャツ再販!!

JAMMIN×うりずんチャリティーTシャツを5月に再販します!
前回は、一週間ととても短い期間だったので、「買い忘れてしまった!!」とい
う声をお聞きしました。

今回は、なんと、1カ月という長い期間になりますのでじっくりお選びいただけ
ると思います。(販売期間:5/1〜5/31)
明日からの販売となります。
詳細は、添付したチラシをご覧ください。

また、うりずんでは販売しておりませんの以下のURLもしくは、チラシのQRコー
ドからJAMMINさんのHPに入っていただきご注文ください。

https://jammin.co.jp/urizn/

ご購入是非ご検討ください!!
担当 佐藤英治

JAMMIN×うりずんチラシ 5月再販.png
JAMMIN第二弾 チラシ.pdf

220501-item001-n.jpg
220501-item554-1.jpg
220501-item024.jpg

220501-item079.jpg
220501-item053.jpg
220501-item050-n.jpg
posted by うりずんスタッフ at 19:17| Comment(0) | 日記

2022年04月12日

こいのぼり遡上式

青空の下、今年も元気にこいのぼりが泳ぎます。
080.JPG

みんなで力を合わせて引っ張り上げました。
087.JPG

たくさん泳いでくれるかなぁ♪

posted by うりずんスタッフ at 18:07| Comment(0) | 日記

きょうだいの日

4月10日は、きょうだいの日。
S__43008020.jpg

きょうだいさんたちに うりずんを開放して遊んでもらいました。

外でエアートランポリンをしたり
020.JPG

室内では、おもちゃやお絵描き、
028.JPG

スタッフによるダンス教室が開かれました。
016.JPG

楽しい時間を過ごしてもらえたかな?
posted by うりずんスタッフ at 18:04| Comment(0) | 日記

2022年04月05日

うりずんの桜

002.JPG
うりずんの桜が見頃を迎えています。

010.jpg
やっぱりお花見でしょうぴかぴか(新しい)
posted by うりずんスタッフ at 16:01| Comment(0) | 日記

2022年03月23日

バスに乗ったよバス

こんにちは晴れ

うりずん応援団の協賛企業会員様になっていただいております『はやぶさ交通』様が、リフト付きバスの試用運転の為うりずんに来てくださいましたexclamation×2
遠足で現地集合できたバギーに乗ったお子さんを見て「車いすが乗れる観光バスがあれば、その子もお友達と一緒にバスに乗り、遠足に行けるのにな、、、」と思い、車いす固定できる観光バスの導入を決めたそうです目

バスはとっても大きく、とっても広くピカピカでしたぴかぴか(新しい)
ご利用者様もリフトでバスに乗り、うりずん周辺をドライブexclamation×2
013.JPG
021.JPG
028.JPG
みんなニコニコ笑顔がいっぱいで楽しく乗る事ができました黒ハート
posted by うりずんスタッフ at 17:40| Comment(0) | 日記

2022年03月19日

休日はまったりと...

S__68485135.jpg
今週もみんなおつかれさまでした!
休日のとある一日。
音楽にあわせてオーガンジー布がふわり。
ゆったりした時間が流れてみんなリラックスしているご様子でした。

あるご利用者さまのうりずん最後の日だったのですが、一青窈さんの「ハナミズキ」が流れて、スタッフも胸がジーンとなりました。

いつかまたどこかで会えるから!これからも応援しているよ!大好きです!
posted by うりずんスタッフ at 18:53| Comment(0) | 日記

2022年03月18日

はりゆん卒園式

037.JPG

はりゆん(児童発達支援)の卒園式が行われました。
今年は、4名の卒園児を送り出しました。
4月から小学生。
楽しい学校生活を送ってね。
posted by うりずんスタッフ at 17:54| Comment(0) | 日記

外遊び

006.JPG

ポカポカ陽気に誘われて、お庭でシャボン玉や鬼ごっこをして遊びました。
鬼ごっこでは、車いすで全速力!!
みんな必死逃げ回っていました(笑)
posted by うりずんスタッフ at 13:02| Comment(0) | 日記

2022年03月07日

5月 JAMMIN×うりずん チャリティーTシャツ

53255.jpg
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
うりずんの佐藤です。

12月末に販売したJAMMINさんとうりずんのコラボTシャツの再販が5月に決まりました。
前回は1週間と短い期間の販売で、後で買おうと思ったけど忘れちゃって・・・。
買ったけど、追加で注文したいなど嬉しい声をたくさんいただきました。

是非、皆様お買い求めいただけると嬉しいです。
また、詳細など決まりましたらご案内いたします!!

063.JPG
イラストの説明.png
1.JPG
011.JPG
このデザインは、
真ん中のケヤキの木がうりずんで、その木に色んな動物(子どもたちや家族)が集まってきています。
よく見ると、朝、夜、雨のイラストも書いてあって、24時間365日寄り添うようなイラストになっています。
posted by うりずんスタッフ at 14:31| Comment(0) | 日記

2022年01月29日

「福笑い・書初め・羽子板など」を皆で楽しみました

天気が良い日が続いていますが、風が冷たく寒いですねふらふら
1月のうりずんでは、室内で「福笑い・書初め・羽子板など」を皆で楽しみましたわーい(嬉しい顔)107.JPG

074.JPG

写真少なくてすみませんあせあせ(飛び散る汗)
2月も楽しいことを用意してお待ちしていますわーい(嬉しい顔)
posted by うりずんスタッフ at 18:34| Comment(0) | 日記