2020年10月16日

秋晴れの日は

093.JPG

ぽかぽか陽気に誘われて、お庭でごろーん♪
posted by うりずんスタッフ at 14:00| Comment(0) | 日記

2020年10月15日

りんご狩り

B6E4BA37-76D4-4EEE-87F5-5B4F496CC5BF.png
うりずんの斜向かいにあるりんご園へ、りんご狩りに行きました。お向かいの特別支援学校の生徒さんたちもりんご狩りを楽しんでいました。

みんな一所懸命手を伸ばして、大きなりんごを採っていました。ご家族とのお味見も楽しみねメロディ
posted by うりずんスタッフ at 20:48| Comment(0) | 日記

2020年10月13日

おいも掘り

うりずん畑にできたさつまいもをみんなで掘りました。

力を合わせて「よいこらしょ!どっこいしょ!」

2020-10-13 お芋堀り 070.jpg

おおきなおいもが採れました!

2020-10-13 お芋堀り 042.jpg
posted by うりずんスタッフ at 14:48| Comment(0) | 日記

2020年09月28日

本日投稿第2段! 桜の木の上の鳥の巣

今日は秋晴れの中防災訓練を行い、いつもとは違う緊張感が流れました。

そんな私達を、そっと見守ってくれたのが、お庭のまだ若い桜の木に作られた「鳥の巣」です。

でも親鳥がもっといい木を見つけたのか、この鳥の巣は作りかけで卵もありません。。。

たくさんの月日が流れて、この桜の木が立派な木になったら、きっと雛の声も聞こえるようになるでしょうるんるん

雛の成長日記も付けられる日が楽しみでするんるん
2020.9月鳥の巣.jpg

posted by うりずんスタッフ at 17:05| Comment(0) | 日記

避難訓練

041E9DC8-E685-44DC-9877-51FB804F6569.jpeg

震度7の地震が来た想定で避難訓練を行いました。
みんな落ち着いて、速やかに行動することができました。
本当に震災級の地震が来た時に、どんなことが起こるかわからないけれど、
普段から訓練を行っておくことは大切ですね。
posted by うりずんスタッフ at 11:25| Comment(0) | 日記

2020年09月14日

喀痰吸引研修懐かしい〜

032.JPG
9月12日(土)・13日(日)うりずんで喀痰吸引研修(第三号)が開催されましたexclamation×2
今回は、初の指導看護師の研修が初日に同時開催でしたグッド(上向き矢印)
喀痰吸引研修というのは、介護福祉士や保育士など医療職以外の職種の人が、医療的ケア(吸引や経管栄養など)を行うことができるようになる研修ですひらめき

私は今回研修の記録係(カメラマン)をしました映画
私が、喀痰吸引研修を受講したのがもう5年以上も前なので、受講生のドキドキ感や、手技実技の時の焦り感など
カメラを通し、「わかるわかる!!」「焦るよね〜」と一人で思いながら、それを少し楽しんでいましたわーい(嬉しい顔)

医療的ケアができる方が、増えてもっと、医ケア児が地域で生活しやすい環境が整っていけばいいな!と思いますぴかぴか(新しい)
佐藤でしたるんるんるんるん
posted by うりずんスタッフ at 18:10| Comment(0) | 日記

2020年09月05日

光と音楽でまったりタイム

063.JPG


暑い毎日、そして、みんなお疲れさまの週末。

新聞紙を大きくつなぎ、
そこに光を当てて新聞紙を動かすと・・・
光が大きくなったり、小さくなったり、波打ったり、
ゆったりした音楽が流れる中、眠ってしまったご利用者様も(笑)

最後は、新聞紙をみんなで「わーっ」って破って楽しみました♪


posted by うりずんスタッフ at 17:43| Comment(0) | 日記

2020年09月03日

流しそうめん

012.JPG


「流しそうめん」をやりました!

でも・・・流れてくるのはそうめんばかりではなく
プチトマトにゼリーに飴も!!!

楽しかったね♪
posted by うりずんスタッフ at 13:32| Comment(0) | 日記

2020年08月06日

おばけやしき

うりずんの・・・

建物の奥で・・・

うごめく何か・・・

ぎゃあぁぁぁ〜あせあせ(飛び散る汗)

posted by うりずんスタッフ at 22:08| Comment(0) | 日記

2020年08月05日

ひまわり畑

004 (1).jpg


夏休みで朝から わらゆん(放課後等デイ)をご利用のお子様たちと
おとなり日光市にある ひまわり畑 へ行ってきました。

早咲きの ひまわり が満開!!
とってもきれい。
 
帰り際、ひまわり畑の様子を見に来たというご近所の方とお話しをしました。
そうしたら、その方が摘んだ四葉のクローバーをパウチして作った根付けを
プレゼントしてくださいました!ありがとうございます。

いつもより早く終わってしまう夏休み。
みんなの思い出の1ページに残ってくれたらいいな♪
posted by うりずんスタッフ at 17:31| Comment(0) | 日記

2020年07月11日

親子はねやすめ Zoomコンサート

S__39632898.jpg

NPO法人 はねやすめ さんが主催する
「Zoom でミニ・コンサート ”あきらちゃん & ジャンプくん”」に参加しました♪るんるん 

あきらちゃん & ジャンプくん のリードによるオンラインコンサートは、
あたたかく楽しい時間になりました。
また、それぞれの地域に暮らしているご家族とお会いすることもでき、
『みんなつながっているなぁ〜』と、ほっこりしてしまいました黒ハート 
 
最後は、うりずんでも踊っている「秘伝 ラーメンたいそう」で締めひらめき
本物です(笑)

お声掛けいただいた はねやすめさん、
楽しい時間を作ってくださった あきらちゃん & ジャンプくん、
ありがとうございましたグッド(上向き矢印)


posted by うりずんスタッフ at 17:44| Comment(0) | 日記

2020年07月02日

たなばたかざり

042.JPG

♪ ささのはさーらさら
 
みんなで笹に七夕飾りをしました。
短冊には、みんなのお願い・・・叶うといいなぴかぴか(新しい)
posted by うりずんスタッフ at 13:13| Comment(0) | 日記

2020年07月01日

コロナ感染予防してても楽しめるよ♪

うりずんではコロナ感染予防について、スタッフをはじめご利用者さまも一緒に取り組んでいます。

マスクの着用、手洗いはもちろん、おもちゃの消毒もみんなで取り組んでいます。

さて、そんな状況を絵で楽しく書いてくださった利用者さんがいます。ケンちゃん画伯の描いたスタッフの肖像画を披露します。きちんと特徴をとらえていて、モデルがかわると細かな描写がかわり、とてもよく描けています。

 うりずんでは規制がいろいろある中で、色んな楽しみを日々見つけて活動しています。

    (事務局 M)

コロナ対策のスタッフ画 ケンちゃん画伯.JPGスタッフを描くK画伯.JPG

posted by うりずんスタッフ at 09:30| Comment(1) | 日記

2020年06月18日

あじさい

021.JPG

近くの多気山不動尊参道へあじさいを見に行ってきました。
ちょうど見頃♪ とってもきれいでした^^
posted by うりずんスタッフ at 18:51| Comment(0) | 日記

2020年06月05日

皆様からの励ましのメッセージと大きなイチゴ☆

学校もお休みの間、ボランティアの皆様にもきていただけない中で、うりずんの子どもたちに素敵な手作りのメッセージをいただきました。毎月読み聞かせのボランティアにきていただいてる「おしゃべりすずめ」さんからです。こどもたちも大喜びで見入っていました。

ボランティアすずめさんの皆さんより.JPG


また、コロナ感染予防でうりずんの事業も様々な配慮を行っておりますが、それでもご利用されるお子さまがたが楽しく過ごせる工夫も行っております。そんなの中で、冬に皆で植えたいちごが大きくなりました。お日様からの頑張れ!!のプレゼントみたいです。ハートのような、グローブのような・・・とにかく大きく育ちました。(これでひとつです!!)

この後も、トマトやさつまいもいろいろ収穫ができるといいな♪(事務局M)

巨大いちご.JPG



posted by うりずんスタッフ at 15:57| Comment(0) | 日記

放デイのみんな♪学校始まってよかったね♪

6月に入り、登校する児童生徒さんたちが見受けられるようになりました。

特別支援学校も6月からいよいよ再開の学校が多く、うりずんの放課後等デイサービスも学校やご自宅への送迎を開始しました。

休校の間、外出自粛をうけてお休みをされていたご利用者さんもあり、「久しぶり〜元気だった?」という声が何人かから聞かれました。お陰様でうりずんのご利用者の皆様は大きく体調を崩されるかたがほとんどなく、ここまで過ぎてきています。学校生活のリズムを取り戻すのは大変でしょうが、少しずつ、日常が取り戻せていけばいいですね。子どもさんも、そしてご家族も本当にいろいろ大変だと思います。新しい日常の形は今までとは少し違うのかもしれませんが焦らずに少しずつ進んでいきましょう♪


放デイ 送迎車でさようなら.JPG
posted by うりずんスタッフ at 15:48| Comment(0) | 日記

2020年05月30日

もうすぐ夏!

寒かったり、暑かったり、不安定な気候が続きましたが、暑い夏ももうすぐ。
うりずんテラスで育ったいちごが、少しずつ実り始めました。
あまくておいしい!S__35979270.jpg
posted by うりずんスタッフ at 17:30| Comment(0) | 日記

2020年05月09日

きもちいいー!

きれいなそら
きれいなみどり
きもちいいー!!045.JPG
posted by うりずんスタッフ at 17:10| Comment(0) | 日記

2020年04月22日

うりずん手芸部

28B23A3B-8411-4E94-B552-33580CAAC8B8.jpeg
うりずん手芸部活動開始メロディ
スキマ時間でマスクを制作中きらきら
仕上げは、社会人のご利用者様達にお願いする…予定️!?ですチュー2
posted by うりずんスタッフ at 21:11| Comment(0) | 日記

2020年04月07日

こいのぼり遡上式

10534750-BF3B-4B35-9D84-63076D7AEAE4.jpeg
桜が咲く中、こいのぼりの遡上式をしました。

198D7246-8372-422E-ACEB-24B4FAB160D4.jpeg
みんなで力を合わせて引っ張って…
こいのぼりが元気に泳ぎ始めましたメロディ
posted by うりずんスタッフ at 22:55| Comment(0) | 日記